決済つきの予約システムが3,940円〜/月

浜益
暮らし便利帳

北海道石狩市浜益区へようこそ!
このページは、転勤や移住など、浜益で暮らすことになったときに役立つ地域の情報を紹介します。

生活のアレコレを網羅!まずは区民カレンダーを手に入れよう

浜益には、区民カレンダーなるものがあります。
区で行われるイベントや学校・保育園の行事、ごみの日など、4月始まりで1年分の予定が書かれています。
こちらのカレンダー、ほかにもバスの運行表やごみの分別方法、ガス業者連絡先、トイレくみとり業者連絡先、各種検診の予定や乳幼児の予防接種種類などなど、暮らしに役立つ情報が満載です。
浜益暮らしを始める方は、ぜひぜひご利用ください。
【購入できる場所:浜益支所2階 1部600円】

Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

浜益はこんなところ

漁師が多い
海のあるまち・浜益
タコやホタテ、サケ、ニシンなどがとれます。
漁師直営のお店もあり、新鮮な海産物が手に入ります。5月の毎週日曜日には港で朝市も行われます。
農家も多い
浜益は知る人ぞ知る、米どころ。おいしいと評判なんです。ぜひ地元米を食べてみてくださいね。
お米をはじめ、肉牛や花卉も作られています。
果樹園がある
さくらんぼをはじめ、りんごや桃、梨などがあります。
さくらんぼ狩りは7月上旬から下旬頃まで。各果樹園で営業期間や取り扱う果樹は変わります。
温泉がある
露天風呂にサウナもあります。夏には外でパークゴルフもできますよ。海水浴や登山のあとには、さっぱりと汗を流してください。
海水浴場がある
川下海水浴場(愛称ピリカビーチ)ではライフセーバー常駐のもと、海水浴を楽しめます。隣にはキャンプ場も。
芝生のキャンプ場がある
海水浴場に隣接して、キャンプ場があります。芝生がきれいに管理されていて、気持ちよいですよ。
夏には多くの人がキャンプに訪れます。
黄金山は浜益のシンボル
浜益に入ると目につくのが、富士山のミニチュアみたいに形が整った山。こがねやまと言います。比較的低い山で、登山もできます。
意外と若い子がいる
田舎であり、高校がないため学生は少ないですが、若い人は結構いるんです。わかもん会という団体を作って、自分たちや子どもたちの楽しめることを色々おこなっています。
公共交通はバス・乗合自動車
自家用車なしで移動するには、バスに乗るか、乗り合い自動車を予約するか。(運行時刻や予約方法などは区民カレンダーに記載されてます)
自由に移動するためには、車が必須です。基本、区内の交通量は少ないですが、油断は事故のもと。お気をつけて。(夏は交通量多いです)
子どもに優しい
高齢者が多く、子どもが少ないので、子どもを連れているとみんなニコニコしてくれます。
学校生活にも地域の人がかかわり、地域ぐるみで子どもを見守っています。
地区の紹介
集落はほぼ日本海沿いにあり、縦に長い地域です。
最南端は濃昼(ごきびる)。もう買い物などは厚田のほうが近い地区です。
最北端は雄冬(おふゆ)。こちらは限りなく増毛町に近い地区。
浜益の中心地は浜益地区です。石狩市浜益支所や診療所、郵便局、図書館、中学校があるのがこの地区。
浜益地区からひとつ北側が群別。ふたつ北側が果樹園のある幌です。地区と地区の間が離れているので、車が必須になってきます。
浜益地区からひとつ南側が川下。セイコーマートやどら焼き屋さん、保育園、海水浴場、キャンプ場があり、夏に賑わう地区です。
ふたつ南側が柏木。小学校、ガソリンスタンド、民営アパートがある地区です。
川下・柏木から3.4キロほど内陸に入ったところが実田。温泉と、特別養護老人ホーム・グループホームなどがあるところです。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

浜益で暮らす際の「家」事情いろいろ

民営アパート3棟あり
新しめのところに住みたいなら、断然民営アパート「カーサ」です。しかし、3棟あっても空きがなかなかありません。競争率高めです。
お問い合わせ 
岸本産業(株)0133-79-3233
市営住宅もあり
2022年1月現在、市営住宅にも空きがあります。浜益内では比較的新しい部類に入るので、入居対象者であればラッキー。
お問い合わせ 
石狩市浜益支所 0133-79-2111
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
空家情報は地元ネットワークが最強

田舎は、空き家があってもその情報がネット上に出回ることはあまりありません。中古の家を探しているなら、その地区の人に聞くのが一番です。
とはいえ誰に聞けば?というときは私たちに問い合わせください。できる限りの情報を集めます。

空家は多いが借家は少ない
社宅・職員住宅などはありますが、一般貸ししている借家はあまりありません。タイミングが良ければあるけれど、悪ければひとつもないことも。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
新しめの家でも「虫」が出ることを覚悟しよう
自然と隣り合わせに暮らすぶん、家には様々な虫が登場します。古い家はもちろんのこと、新しめの家でもどこかから入り込んでくるヤツが。
悩ましい虫ナンバーワンは「カメムシ」。小さなスキマから入り込み、飛ぶし臭いしで困ります。ちなみに柏木地区・川下地区ではあまり被害を聞きません。
退治方法は布テープで捕獲、そのまま密封してゴミ箱へ。匂いがもれないようしっかり密封するのがポイントです。くれぐれも掃除機で吸うなんてことはしないでください。部屋中にカメムシ臭をまき散らすことになります…。
ほか、ワラジムシ、ゲジゲジなどもコンニチハ!することがあります。
車庫付きはあまりない
車が必須な田舎・浜益ですが、車庫付きの家はあまりないように思います。
だいたい、家のまわりが青空駐車場になってるケースが多いです。
海が近く、潮風が強いため、しっかり洗車・メンテナンスしないと車の痛みは早いです。

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
簡易水洗トイレは汲み取りが必要
最近は水洗トイレも増えてきましたが、田舎のトイレ事情はまだまだひと昔まえのままです。ボットントイレや、水を流せるけれど下はボットンな簡易水洗のトイレは定期的な汲み取りが必要です。うっかり便槽を溢れさせないよう気を付けましょう。
汲み取り依頼業者
浜益海運 0133-79-3233
(岸本産業につながるので浜益海運を呼び出してください)


見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご飯を食べるなら


お昼ごはんが食べられるのは

ふじみや(火曜定休) 
ジャンボどら焼きが有名なお菓子屋兼食堂
手打ちそば・ラーメン・丼ものなど 
0133-79-2303

みさき(不定休)
その時期おすすめの海鮮定食や元祖浜ラーメンがおすすめ
0133-79-2504

海幸(不定休)
海鮮もの、ラーメン、あんかけ焼きそばなどメニューが豊富
0133-79-3666

寿し処ふじ田(不定休)
目の前の港であがった新鮮な海産物の定食など
0133-79-3388


夜ごはんが食べられるのは

・寿し処ふじ田

居酒屋小銭(不定休)
幻の珍味・ルッツが食べられるほか、食べ応えのある焼き鳥が定番
0133-79-3739


宴会ができるのは(事前予約)
・海幸

・寿し処ふじ田

民宿浜の家
0133-79-3131


ここ浜益は、ごはんを食べに1時間かけて区外へ出るのも割と当たり前の光景です。
浜益人ご用達の焼肉屋→山どり(滝川市)
油ホルモンが欠かせません。

ちなみに、ごはん屋じゃありませんが、スナックもあります。
・スナックぴあす
0133-79-3381

浜益の買い物事情

「買い物はどうしてるの?」浜益暮らしを始めて間もない人によく聞かれます。
答えは「おもに区外で買ってきます」あとは「ネットショッピング」です。
買い物の行先はその日によって様々
【浜益から一番近いスーパーは】
・お隣り増毛町のCHUO 片道 約35分
増毛にはホーマックニコットもできました
・石狩・札幌方面 片道 約1時間半~ 
・滝川方面 片道 約1時間 
・留萌方面 片道 約1時間
ささっと済ませれば半日で帰ってこれますが、行くついでだからあれもこれも済ませようとほぼ1日がかりの買い物になります
ちょっとしたものは地元商店・セイコーマート・移動販売車(働いてるとなかなか捕まえられない)
コープのトドック利用者多数(冬の運転に自信がない人におすすめ)


【地元の名物】
ふじみやさんの「ジャンボどら焼き」抹茶味も登場しました。
お土産におすすめ。

角谷商店さんの特製タレが美味しいジンギスカンも食べてみてね。

果樹園があるので果物も色々手に入ります。
さくらんぼ狩りは善盛園きむら果樹園・中野果樹園・斗内果樹園
果物直売(りんご・なし・もも・プルーン・ブドウなどなど)は、きむら果樹園

港町だから、新鮮な魚介類も手に入ります。
ゆでダコが美味しいよ。ほかにも生魚から加工品まで色々。
漁師の店植村水産・桜海(浜益漁港内)

子育て環境

区内には産婦人科がありません。
妊娠したら、区外の産婦人科へ通います。
また、診療所はありますが小児科はありません。
乳幼児の不調は状況によって診療所へ行ったり、
区外の小児科へ行ったりします。

各種予防接種は診療所でできます。

未就園児の集まる場所
・ありんこクラブ(月2回・はまます保育園で開催)
 小さな子を持つお母さんたちと交流できるのはもちろん、保健師さんや保育士さんに 育児相談もできるので、ねんねの赤ちゃんでも足を運んでみるといいですよ。

地域でできる習い事・スポーツなど
・習字 ・バドミントン ・卓球 

オンラインでの習い事(例)
・ピアノ ・英語 ・家庭教師なんかも

図書館(浜益コミュニティセンター内に図書館分館があります)
・幼児室があるので、赤ちゃん連れでもゆっくりできます。
・お友達との待ち合わせ場所にも◎

公園(浜益コミュニティセンター横)
・2021年秋、待望の遊具が設置されました。

お散歩なら、川下キャンプ場もおすすめです。
・車が入ってこないから安心。芝生に敷物をひいてお弁当を食べたりするのも楽しいです。※ただし、海水浴場開設期間は駐車場が有料になります。

小学校は複式学級です

  • 区内唯一の小学校は、現在児童数が少ないことから複式学級となっています。
    2つの学年が同じ教室で授業を受けています。教室の前と後ろに電子黒板を置き、片方が問題を解いたり話し合いをしている間、もう片方の授業を進める、という形です。
    そんなんじゃ学力が低下するのでは?と思う方もいるかもしれませんが、小規模な学校のほうが教育効果が高いことが実証されているとの情報もあります。
    学力については子ども自身のできる・できないも関わってくることなので、絶対とは言えませんが、実際に小学生がいる親としては、常にマンツーマンで指導してもらえてる安心感はあります。
    また、中学校の先生が来て授業をしてくれることもあります。
    学校生活の様子は、ほぼ毎日HPに更新されています。ぜひチェックを!

    【2024年度から校舎の新築改修が始まる予定です】
    2023.12月現在、高台にある中学校敷地へ保育園と小学校を移転し、義務教育学校(小中一貫校)とするための話が進んでいます。
    来年度には中学校の改修工事・保育園と小学校校舎の新築が始まるため、中学生はしばらく現小学校校舎へ引っ越しとなる予定。

  • 運動会は小・中合同になりました
  • 小学生と中学生の子を持つ方!浜益では運動会が一度で終わります。(保育園は別ですが)
    子どもの数が少なくなり、運動会は合同での実施に変わりました。
    <合同で嬉しいこと>
    小・中学生がいる家庭は一度で運動会が終わる
    お弁当作りも一度で終わる
    用具係やゴール係に親が出なくてよくなった

    田舎の運動会は見やすいです。子どもがどこにいるかも一目瞭然、活躍場面もいっぱいあります。
  • 高校はありません
  • 2010年、北海道立浜益高等学校が閉校となりました。
    今、子どもたちは中学卒業と同時に区外の高校へ進学します。
    しかし、バスがない。
    自宅からの通学となると、バスが走っている隣の厚田区まで送っていくか、デマンドバスで送ってもらうかになります。
    移動時間は石狩中心部までで約1時間。
    毎日のこととなると、自宅からの通学はあまり現実的ではありません。

    他の選択肢としては
    ①学校に近い親戚・兄弟の家から通学する
    ②学生会館や寮に入る
    ③家族みんなで区外へ引っ越す
    などがあります。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

田舎を楽しみたい

大人の集まり<ミックスバレー>

週に1回(おもに火曜日)、中学生以上の男女が集まってバレーボールをしています。
未経験も歓迎!体を動かしたい人はぜひ来てください!
参加費 ひとり100円
時間 19時~21時
歴史を学べる<荘内藩陣屋研究会>
浜益区川下には荘内藩が陣屋を構えた跡地が存在し、国の指定史跡にもなっています。この歴史を学び、後世に伝えようと活動しているのが荘内藩陣屋研究会です。不定期開催の会合では深い話が聞けるほか、陣屋跡地の整備などもおこなっています。

地域のお祭りに参加<奴道中>

毎年7月15日におこなわれる浜益地区の例大祭・8月15日におこなわれる川下地区の例大祭では、奴道中(やっこどうちゅう)と呼ばれる行列が地区を練り歩きます。この祭りに参加するため、わざわざ浜益へやってくるもの好きさん(笑)もいるほど。田舎での思い出に、一度参加してみてはいかがでしょう。

大人から子どもまで<卓球>

毎週水曜日、大人から子どもまで参加できる卓球をしています。初心者でもイチから教えてくれます。
参加費 ひとり100円
時間  19時~21時

大人から子どもまで<フットサル>


子ども向けクラブ<バドミントン>
初心者から参加OK
大人の経験者で指導してくれる方もいたら嬉しいです
対象 小学校4年生~
毎週金曜日 19時~21時
(冬季は18時~20時)
参加費 月500円
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

大人の集まり<浜益豊漁太鼓保存会>

浜益区幌の旧幌中学校で始まった、豊漁太鼓。OBが中心となり、各種イベントでの演奏を中心に活動しています。
活動は不定期・イベント前などに集中して練習します。
黄金山はじめ登山を堪能
浜益にはシンボルである黄金山をはじめ、北海道遺産に選ばれた濃昼(ごきびる)山道・増毛山道、10名山と呼ばれる山々があります。こがね山岳会・増毛山道の会という、これらの登山道整備やトレッキング事業をおこなっている団体もあります。
ウォーキングは熊に注意!
自然に囲まれてのウォーキングが気持ちよいと感じる人は多いことと思います。
しかし、近年、浜益でも熊の出没情報が多くなっています。国道沿いであっても油断はできないので、熊に出会わないための準備をしっかりして歩くことをおすすめします。

大人の集まり<ミニバレー>

週2回、初心者でも参加しやすいミニバレーをしています。若い人から中高年まで、年齢層は一番幅広いかも。
参加費 直接問い合わせを
時間  19時~21時

大人の集まり<わかもん会>
地域の20代~40代(50代もいるかも)が集まり、お祭りでの出店や子ども向けイベント、地域のイベント手伝い、バレーやバドミントンクラブの運営、親睦会などをおこなっています。
年齢制限なし、興味があればまずは一緒に飲みましょう!という感じのゆるーい会です。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

仕事について

大抵の人は仕事の都合でやってくると思うのですが、配偶者がちょっと働きたい、そんなこともあるかもしれないので。
浜益は一次産業がさかんです。春には田植えのお手伝いにホタテの出荷、夏には果樹園で接客や収穫、海水浴場の駐車場アルバイト、秋には野菜の収穫や魚の加工など、通年ではないけれど、その時々で人が欲しい面があります。地元ならではのお仕事に興味があれば、ぜひご連絡を。橋渡しいたします。

介護や調理員、飲食店での接客業務など通年でできる仕事もあります。(田舎は常に人手不足です!)

2022.春
浜益特定地域づくり事業共同組合
通称 浜ワークが誕生しました
地域のさまざまな仕事を掛け合わせ、通年雇用を実現させるものです。
紹介記事(くらしごと)
週1農家、週2漁師、週2飲食店、あとは休日、といった働き方で、浜ワークから各事業所に派遣されます。
社会保険や各種保険、資格取得手当などもあり、色々な仕事をしたい人にはこちらもオススメ。
浜ワークFacebook
浜ワークinstagram

なんのあても無いけれど浜益行きたいな…というアナタ
大丈夫、仕事はたくさんあります!

浜益情報はこちらにも

CONTACT

問い合わせ先は個人宅が多いため、記載していません。
詳しい情報やご相談は下記アドレスまでお気軽に

info@hamamasu.jp